ドイツ生活 色々

ドイツ在住、Mimose(文句たれ)の日記です。2児の母で夫はドイツ人です。ドイツ語で毎日奮闘中。

クリスマスツリー飾り付け

 今日は義理の実家に滞在しています。

 今日のメインイベントはクリスマスツリーの飾り付けです。ドイツのほとんどの家庭では、クリスマスツリーと言うと本物の木を買って来て飾り付けているのではないかと思います。クリスマスツリー専門のお店もありますが、ホームセンターやスーパーで買えることもあります。去年は確かイケアでも買えました。

 お客さんがそれぞれの木の大きさや形を見て好きな木を購入します。ネットが掛けられて運びやすくしてあるクリスマスツリーは勿論、自力で自宅まで運ばなければなりません。Autobahn(高速道路)でツリーを車の上に乗っけた乗用車をたまに見かけます。恐らく違反ではないかと思いますが、そうまでしてこだわりのクリスマスツリーを購入する熱意はやっぱりクリスマスの国のクリスマス野郎だなと感心します。私が日本の実家に住んでいた時は、クリスマスツリーはプラスチックの40センチ位のでしたから。一人暮らしをしていた時はツリー何て飾ってなかったし。

 そしてクリスマス前にネットからツリーを出し、広げ、クリスマスツリーホルダーになるべく真っすぐになる様に立て、飾り付け開始です。今年は3歳の娘とOpaが担当。娘はOpaに飾りを渡してOpaが飾り付ける役でしたが、次々とどんどん娘が飾りを渡すのでOpaもたじたじ。残念ながら、息子が愚図り始め授乳をしている間に飾り付けは終わってしまいました...。でも娘は楽しんだ模様。楽しそうな声が授乳中も聞こえて来ました。こう言うドイツの一般家庭で行われている季節行事は私では再現できないのでとても助かります。娘もOpaとOmaと一緒で楽しそうだし。大人になって楽しかった思い出として思い出すのでしょうか。

  我が家でもいつかクリスマスツリーを飾る時の為に、数年前にオーナメントを購入しました。まずはオーソドックスな赤と金色のボールを購入してみました。クリスマスツリーの赤いボールはリンゴを表すんでしたっけ?毎年、今年こそはクリスマスツリーを飾ろうと意気込みますがクリスマスが近づくまでに億劫に。子供もまだ小さいし危ない危ない。まぁ義理の両親の実家にあるからいっか。まだ自宅にクリスマスツリーを飾ったことはありません。来年こそは…!